
MONTURA TRIDENT JACKET新色登場
本日も気圧配置は西高東低の冬型です。東京ではダウンを羽織る人を結構見かけるようになりました。 やはり寒い日には暖かいウェアをご紹介した...
イタリアの登山用品ブランド MONTURA(モンチュラ)の魅力をお伝えします
本日も気圧配置は西高東低の冬型です。東京ではダウンを羽織る人を結構見かけるようになりました。 やはり寒い日には暖かいウェアをご紹介した...
接客している中で登山やクライミング用としてではなく、普段着として使いたいといったお客様が増えてきました。フリースジャケットなら登山用、普段着...
MONTURAがサポートする山岳ライター小林千穂さんが、12月16日(土)、MONTURA Store FC Tokyo で一日店長を務める...
本日のブログはVERTIGOシリーズの中でも最も立体縫製を駆使したモデルVERTIGO 3.0 PANTSです。 モンチュラファンの方...
本日11月13日(月)はMONTURA Store TOKYOは休業です。今まではお店の休業日はブログの公開もお休みしておりました。 ...
本日は、以前ご紹介しました厳冬期の高山用のパンツとしてご紹介しましたSUPERVERTIGO PRO PANTSよりもリーズナブルなソフトシ...
最近はソフトシェル派のお客様がかなり増えてきました。「ソフトシェルの快適性を一度味わってしまうと、もう元に戻れなくなる」という声もたくさん聞...
モンチュラを代表するモデルをご紹介するとすれば、やはりVERTIGOシリーズを筆頭に挙げてしまいます。 もちろん他にも良いモデルはたく...
2017年11月10日(金)よりモンチュラウェア(靴は対象外)を10,800円(税込)以上お買い上げの方にMONTURA木製ボールペンをプレ...
モンチュラのウェアはロゴやマークを目立つカラーで大きくプリントし、ブランドを主張したものがほとんどなのですが、本日ご紹介しますMONTURA...